Blog

処暑とかいっときながら、全然暑いんですが…責任者を呼んで!

  • 認可保育園

 みなさんご機嫌いかがでしょうか。ここのところ、週に一回カレーを作ることが日課になっております。この時期ですから夏野菜を入れています…と言いたいところですが、いつものように、ジャガイモ、ニンジン、玉ねぎ、そして豚肉もしくは鶏肉です。今回は皆様においしいカレーの作り方のコツをお伝えします。メモのご準備を。「分量通り作ること」です。これはケンドーコバヤシさんも言っていました。インドでインドカレーを食べることが夢こと、きらりん保育園園長の大谷内です。

1 今週の様子

お盆明け、みんなと会えてとても嬉しかったです。今週は誕生会がありました。今週末は親子ワークショップあります。楽しみですね。

それでは、園の様子をご覧ください。

2 あなたの言葉がけ、何流?

言葉がけとは大切であり、言い方ひとつで伝わり方が劇的に変わります。

1流の保育士の言葉がけ

「子どもをその気にさせる言葉がけができる。肯定的、前向きな言葉がけができる。」

子どもたちが成長につながる言葉がけ、環境が出来ているかがポイント。

2流の保育士の言葉がけ

「言葉巧みにわかりやすく説明する」

子どもたちもわかりやすい説明で安心。よいかもしれないが、なんでもかんでも教えてしまうと、簡単に出来てしまい、子どもは考えない。結果、子どもは成長しない。

3流の保育士の言葉がけ

否定的、脅す、怖がらせる、いつも怖い声、無理やりさせる。

「●●しないと、〇〇できないよ」

「〇〇するなら、●●あげないよ(しないよ)」

3流の関わり方になってはいけません。私たちが目指すのは、常に1流であり、毎日が勉強なのです。

おわり

ブログの写真は許可をとっております。無断転載はお断りいたします。

★きらりん保育園はヨコミネ式導入園です。

☆きらりん保育園では、園見学、未就園児親子体操を行っております。詳しくはきらりん保育園までお問い合わせください。

♪きらりん保育園で働いてみませんか? 私たちの「考え方」に賛同していただける方、ぜひともお待ちしております。ヨコミネ式のことをもっと知ろう!

ヨコミネ式教育法オフィシャルサイト を検索!