Blog

いい顔のそばに

  • 認可保育園

おはようございます。 きらりん保育園です(*´∀`*)

今年も「笑顔がたえない素敵な一年」になるように…職員一同、子どもたちと真正面から向き合い、保育に励んでまいります。本年もどうぞよろしくお願い致します。

また、インフルエンザの流行が心配されます。免疫力を高め規則正しい生活や栄養バランスの良い食事を心掛け体調管理には十分気を付けてすごしたいですね。

「子どもの何気ない言葉にに耳を傾ける」…どんな表情で子どもが「遊び」、「活動」しているのか…遊びの中で、どんな「学び」をし、どんな「成長」をしているのか…そんな部分を大人が子どもたちと一緒に楽しみながら見ていくことも大切ですし、一歩離れたところから子どもたちを見守ることも大切です。子どもの立場から、「一緒に遊んでみる」そして、客観的に見つめた立場から…いろいろな角度で子どもたちを見ていくことが大切なのではないかと思っています。そんな中で、先生たちがどんな想いで活動を行なっているのか…クラス運営を行なっているのか…そして各クラスの様子がどんな様子なのか…毎日を気にかける中で、感じることがあります。…それは、まだ1、2年目の先生は純粋に子どもたちの成長を肌で感じ、嬉しかったことなどがそのまま表現されるということ。私まで嬉しくなる瞬間があります。また、経験年数の豊富な先生は着目した視点から何を大事に保育をしているかが保育の中に表現されていて、「なるほど」…そんなところにも目を向けながら保育しているんだな…なんてと思うことも。どちらにしても、担任が感じた自分のクラスへの想いですから、経験年数が少ないからこそ感じる純粋な想いはその時しかできない表現もある。また、やがて年数が少しずつ増えていけばまた新たな見方でクラスだよりにも向き合えるようになるのだと思います。…変わらないものはただひとつ。子どもの成長には、自分を心から信頼してくれる人が一人でもいると、強く・逞しく成長していくのだということ。私たち大人が、その一人にならなければならないのではないでしょうか。子どもたちは、その背中を見つめて育っていくのだと思います。

それでは今週の様子をご覧ください。

今日からも元気に登園してね(*´∀`*)

【Instagramも随時更新中…】

子どもたちの笑顔が詰まっています!ぜひご覧ください(^^♪ フォローもお願いします!

https://www.instagram.com/kirarin.hoikuen

見学は個別で対応させていただきます。園までお気軽にご連絡ください(☎078-965−6585)

【recruit:一緒に子どもたちの成長を応援しませんか

きらりん保育園では、毎日のわくわくを一緒に感じてくださる保育士の皆さんを募集しています。見学も可能です!ぜひ自慢の子どもたちと、保育士を見に来てください!

お気軽にお問い合わせくださいね。(☎078-965−6585)

【きらりん保育園はヨコミネ式導入園です】

【星鈴グループ園】
☆星鈴保育園(明石市認可保育園)
★きらりん保育園(明石市認可保育園)
☆星鈴プティ大久保園(明石市認可小規模保育園)
★星鈴幼稚学舎(小規模保育園・学童保育)
☆星鈴ピエニ大久保園(企業主導型保育園)
★星鈴東加古川保育園(加古川市認可小規模保育園)
☆発達支援フォローアップ(児童発達支援・放課後等デイサービス)
★発達支援フォルテシモ(児童発達支援・放課後等デイサービス)

(ブログ上の画像は使用許可を得て掲載しています。無断転載は禁止いたします。)