みんなで歩む
- 認可保育園
日が暮れるのが一段と早くなり、秋の深まりを感じる頃となりました。子どもたちも、夕方になると窓の外を見て「お空が暗くなってきたね」「もう夜かな?」…とお話しています。いよいよ生活発表会に向けての活動が本格化してきました。子どもたちは、いろいろな役になりきりながら表現することを楽しんでいます。クリスマスの準備も進行中…みんなで楽しく取り組んでいきたいと思います。体調を崩しやすい時期ですが、暖かくして元気に冬を迎えましょう。

「可能性を引き出す」
「こども家庭庁」が子どもの小学一年生までの重要な時期に、一人ひとりが健やかに育つことができるようにと大切にしてほしい考え方をまとめた「初めの100か月間の育ちのビジョン」というものがあります。これは、「人の幸せは、身体や心に加え、その人を取り巻く環境や社会の状況がよい状態であるときに感じられるという考え方=ウェルビーイング」があることを示し、お母さんのお腹の中に生を受けてから、小学生になるまでの100か月が、人生の基盤をつくる重要な時期であるという考えのもと、子どもにかかわる上で大切にしたい考え方をまとめてあります。子どもは、適切な「食事」や「睡眠」、「遊び」などによって身体の健康が保たれ、精神的に「安心」・「安全」な状態にありつつ、「自立」が促されるサポートを受け、さらに家庭や保育園、地域等の中で良好な関係が築かれれているといった状態が最善であり、私たち保育者もそうした子どものウェルビーイングを実現するための重要な担い手であることを自覚し、子どもたちと向き合う必要があることを肝に銘じて、日々の保育の質の向上に努めています。私自身も、年齢が下がるほど教えることは難しいと感じています。それぞれの年齢や発達段階、極端に言えば個々、人によって援助や指導の仕方は全く異なります。難しいことですが、だからこそ一人ひとりに応じた適切な支援や教育が求められているのだと思います。子どもの成長に応じた環境の変化が、育ちの切れ目を生まないように職員一同連携し、みんなで考えながら、育ちを支えていきたいと思っています。
それでは今週の様子をご覧ください。






「勤労感謝の日」に想いを届ける
毎日お仕事を頑張るお父さん・お母さんに感謝を伝えたい…そんな想いでお手紙を書きました。文字や絵で伝える「感謝」、子どもたちは大切な人を思い浮かべながら丁寧に書いていました。そんな時間を大切にしたい。ポストに向かい「お願いします」とお願いする子どもたちの姿が可愛らしい一コマもありました。


「小さな図書館」が完成しました!
きらりんに「絵本コーナー」を作りたい!…にじ組さんの発案でこのプロジェクトがスタートしました。木を磨き、ニスを塗り、組み立てまで子どもたちはこの日を楽しみに取り組んできました。「誰かの喜ぶ姿」を楽しみに取り組むことはとても大切なことだと考えています。また新たな空間が子どもたちの育ちを支えてくれたらと願っています。


「交通安全教室」を実施しました。
明石警察署の方にご協力いただいて、「交通安全教室」を実施しました。車での移動が多くなり、外を歩く機会が減っている今、学ぶ機会はとても大切であると考えています。実際に信号を見ながら横断歩道を渡る体験もしました。子どもたちは真剣な表情で話しを聞き、「右見て〜左見て」と教えていただいたことを実践する姿がありました。


きらりん跳び箱チャレンジ!
にじ組さんと共に「きらりん跳び箱チャレンジ」を開催しました。先生たちも真剣です!…子どもたちには負けたくないとこっそり練習する姿も…みんなが頑張る姿から、普段以上の力を発揮するそんな姿も見られ、会場はたくさんの応援と拍手に包まれました。みんなで一体となって何かに取り組む…そんな体験もどんどん楽しんでいきたいと思っています。


来週も元気に登園してね(*’▽’*)!

【Instagramも随時更新中…】
子どもたちの笑顔が詰まっています!ぜひご覧ください(^^♪ フォローもお願いします!
https://www.instagram.com/kirarin.hoikuen

【見学も随時受付中…】
見学は個別で対応させていただきます。園までお気軽にご連絡ください(☎078-965−6585)
【recruit:一緒に子どもたちの成長を応援しませんか】
きらりん保育園では、毎日のわくわくを一緒に感じてくださる保育士の皆さんを募集しています。見学も可能です!ぜひ自慢の子どもたちと、保育士を見に来てください!
お気軽にお問い合わせくださいね。(☎078-965−6585)
【きらりん保育園はヨコミネ式導入園です】
【星鈴グループ園】
☆星鈴保育園(明石市認可保育園)
★きらりん保育園(明石市認可保育園)
☆星鈴プティ大久保園(明石市認可小規模保育園)
★星鈴幼稚学舎(小規模保育園・学童保育)
☆星鈴ピエニ大久保園(企業主導型保育園)
★星鈴東加古川保育園(加古川市認可小規模保育園)
☆発達支援フォローアップ(児童発達支援・放課後等デイサービス)
★発達支援フォルテシモ(児童発達支援・放課後等デイサービス)
(ブログ上の画像は使用許可を得て掲載しています。無断転載は禁止いたします。)








