Service

Facility Overview

所 在 地
〒675-0101
加古川市平岡町新在家2丁目273-6-104
電話番号
079-451-5211
定員
18名
開設
2017年4月
開所時間
7:00~18:00(18:00~19:00延長保育)
対象
0歳児(生後180日以降)〜2歳児クラスまで
SNS

Schedule

  • 7:00
    登園
    開園とともに、元気に登園して来る子どもたちを順次お預かりします。ご家庭の時間に合わせて登園時間も様々なので、この時間は異年齢でお遊びをして過ごしています。年下のお友だちや年上のお友だちとの関わりの中でも色んな感情を育んでいます♪
  • 9:00
    朝の会→午前のおやつ
    子どもたちの登園が完了したら、9時から朝の会が始まります。みんなで元気にご挨拶をし、絵本の読み聞かせや手遊び、季節の歌やフラッシュカードを月替わりで取り入れています。朝の会が終わるとみんなでおやつタイムです。
  • 10:00
    主活動
    天気の良い日は、公園へ遊びに行ったりお散歩に出掛けたり。製作をしたり、室内で体を動かす遊びもします。クッキング体験や季節の行事など、様々な活動もあります。たくさん遊んだらお腹もぺこぺこになりますね♪
  • 11:00
    お給食
    園内調理で毎日手作りの栄養満点なお給食。栄養士が献立を作成し、離乳食も一人ひとり個別で対応します。季節の食材や行事食にも力を入れており、子どもたちは毎日お給食の時間がとても楽しみ。お友だちと一緒に食べるとなお、美味しいね。
  • 12:00
    午睡→午後のおやつ
    12時ごろから各クラス、順次お昼寝に入ります。たくさん遊んでたくさん食べたら、体もゆっくり休めようね。保育者が優しく抱っこやトントンをして、子どもたちは安心して眠りに就いています。お昼寝から目覚めた後は、午後のおやつも待っています♪
  • 16:00
    降園
    終わりの会をした後は、お迎えが来た子から順次降園します。保護者の方へ今日の子どもたちの様子を直接お伝えし、さようならの挨拶をして保育園での一日が終わります。また明日も元気な子どもたちに会えるのを楽しみに待っています♪

ギャラリー

Faq

園の雰囲気を知りたいのですが、園内見学はいつできますか?
園内見学は可能です。事前にお電話にてお問い合わせください。職員が対応、ご案内させていただきます。
問い合わせ連絡先:079-451-5211(受付:9:00〜18:00 平日のみ)
途中入園はできますか?
定員の空き状況によるため、市役所へお問い合わせ下さい。
預かり保育はありますか?
一時預かり保育を行っております。
送迎用の駐車場はありますか?
園の裏手に駐車スペースがございます。
送迎バスはありますか?
送迎バスはございません。
まだおむつが取れていないのですが、大丈夫でしょうか?
0歳児クラスからトイレトレーニングを始め、2歳児クラスを卒園するまでに出来る限りオムツが取れるよう、個々の状況を見ながら進めていきます。
保育体験会はありますか?
1、2か月に一度、地域交流として外部の親子様参加型の遊びの催しを行っております。
慣らし保育はなぜ必要なのでしょうか?
初めての保育園でずっと泣き続ける子どもは少なくありません。子どもたちは保護者と離れ、不安でいっぱいになり、保育園に慣れるまで心身ともに大きな負担がかかることが考えられます。
慣らし保育では、保育園で過ごす時間を徐々に延ばしていくことで、スムーズに園生活になじむことができます。決して無理強いはせず、子どもたちと信頼関係を築きながら、ゆっくりと保育を進めていく期間でもあります。
熱が上がったらすぐにお迎えは必要でしょうか?
子どもは環境の変化や季節の変わり目、心理的側面からも、繊細なので発熱というかたちで、自分の状況を表現します。家に帰ったら熱がすぐに下がったという例もありますが、それはお母さんに会いたかったからというサインでもあるのです。そのため、37.5度の発熱を目安に保護者さまにご連絡をしております。未満児(0歳~2歳)の頃はよく熱を出していたのに、幼児(3歳~5歳)になったら別人のように風邪などもひかなくなります。ともに成長を見守っていきましょう。
子どもがわがままを言った場合、園で叱ってくれるのでしょうか?
わがままとは人に迷惑をかけ独りよがりな行動をすることです。年齢にもよりますが、まず、甘えとわがままをしっかり区別しましょう。わがままなことを言っていたら、子どもを叱ります。自分さえよければいいという考えにならないよう、小さなころから良いこと悪いことをその場で伝えるようにしています。ご家庭でも園と同様、必要なときには愛をもって厳しく叱ってください。
保護者が参加する行事はありますか?
保育園での様子をご覧いただけるように、参観や運動会などの行事を通してお子さまの成長をご覧いただける日を設定しております。園だよりなどで事前にお知らせしております。
午睡について教えてください。
0~2歳児クラス(乳児クラス)は午睡がある為、お布団の用意をお願いしております。ご持参いただいた後は園で保管させていただきます。週末には、ご家庭で布団干し・シーツの洗濯などの為、一旦お持ち帰りいただきます。
嫌いな食べ物は、家庭でも食べさせなくてもいいですか?
家で食べないものは保育園でも食べないと思いますので、家庭でも少しずつでもやる気になる言葉がけをしながら食べさせていただけたら、園でも友だちの姿を見て食べようとする意欲が出てくると思います。
お子さまの健康や成長には栄養が必要となってきます。給食では様々な食材が出ます。入園前に園の資料を参考にして頂きながら、子どもが嫌がって口にしないから…ではなくそれぞれの食材の美味しさを保護者様が教えてくださるとありがたいです。親子のコミュニケーションや、お子さまの自信につながっていきます。
乳児離乳食の対応に関して教えてください。
入園前に離乳食の状況を園で確認し、メニューを提供します。入園後も、担任や栄養士とやり取りをしながら、お子さまの食の成長をサポートいたします。
0歳児ミルクのメーカーは何ですか?
園でよく使用しているメーカーはございますが、変更する可能性もございます。各園によってメーカーが異なる場合がありますので、事前にご確認ください。入園前に園の使用するメーカーのミルクを飲めるようにしていただくことが望ましいです。また、アレルギーがある場合は必ず入園前に園にお伝えください。
衣服の着脱はいつごろからできるようになりますか。
おおむね1歳児ごろから興味を持ち始めます。ご家庭で履きやすいズボンをご用意してください。自分で履かせるようにして、「出来た」を繰り返すと、「自立」につながっていきます。ロンパースは当グループ園ではご遠慮いただいております。
保育園のカバンや荷物は子どもに持たせたほうがいいですか?
出来ることは、子どもにさせてください。手をかけすぎると、子どもは自分からやらなくなります。自分のことは自分でするようにし、家庭でも習慣化させてあげてください。
オムツの持ち帰りはありますか?
ありません。保育園で処分しております。
登園時間は何時までですか?
原則9時までとなっております。遅れる場合は電話にて必ずご連絡ください。
保育料以外にかかる費用はありますか?
ございます。詳しくは、役所のホームページや、園でお渡しする重要事項説明書に記載がございます。
制服・体操服はありますか?
当園では、2歳児クラスより制服・体操服の着用をお願いしております。入園前に必要なものの採寸をさせていただいております。
小規模保育園は認可保育園と何かちがいはありますか?
小規模保育園とは定員が19名以下で0歳児、2歳児のお子様をお預かりする施設です。
当園は市から認可を受けており、定員、年齢以外は大きな園と変わりありません。卒園後は 連携園(プティは星鈴保育園、東加古川はあかり保育園さま、子供のお里さま)への入園も可能です。市役所への申請をお願い致します。
保育園と保護者の連絡方法を教えてください。
基本的に、欠席やお迎え等の連絡は、お電話で直接ご連絡を頂きますようにお願い致します。 また、アメーバ内のアメンバー限定配信にて全体に向けた園からのお知らせも配信いたしますのでご登録をお願いしております。
園庭はありますか?
園の近くにある公園に出かけ、季節を楽しみながら戸外遊びを楽しみます。園には屋根のあるテラスもありますので、雨の日でもお外の空気を感じて遊ぶことができます。